TOPへ

機材/スペースレンタル

大館学び大学では、機材・スペースのレンタルが可能です。講座・教室・サークルや、イベント、学習活動等の様々な用途にご活用ください。

機材/スペースレンタルについて

機材/スペースの紹介、使用例についてはこちらの記事をご覧ください。

機材/スペースレンタル

レンタル料金・返却について

・料金表に記載されているレンタル期間は、24時間での計算となります。
(例:機材1日レンタルは、申込みをして借りた時間が午前11時だった場合、翌日の午前11時までに返却)

・機材の返却は、営業時間内にお願いいたします。(営業時間・平日10:00〜18:00・土日定休)

・金曜日に機材レンタルをご希望の場合、返却は当日の18時までとなります。18時を過ぎる場合、翌土曜日・日曜日は定休日のため返却不可となり、自動的に翌月曜日までの返却となります。その場合、3日分のレンタル料金が発生いたしますのでご注意ください。

・スペースレンタルをご利用の場合は、荷物等の搬入・会場使用・撤収までの作業を利用時間内で済ませるようにお願いいたします。時間外や定休日にご利用の場合、営業時間外料金となりますのでご了承ください。

・利用目的によりレンタル料金が異なります。

利用目的対象レンタル
料金
営利企業*1
または個人
基本料金の
100%
非営利個人のみ基本料金の
75%
学び*2個人のみ基本料金の
50%

*1…企業の方は機材レンタル初回のみ50%OFF
*2…学びにご利用の方は、大館学び大学のLINEお友だち登録が必要です
学びに関する利用とは、資格取得・就職活動・自主学習等への使用を指します

利用目的について不明点がある場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お申込方法

① WEBからお申込の場合
機材/スペースレンタルお申込フォーム」より、必要事項をご入力のうえ送信してください。
内容を確認後、折り返しご連絡を差し上げます。

② 受付窓口でお申込の場合
ご自宅にインターネット環境のない方、WEBからのお申込が難しい方は、大館学び大学受付窓口(わっぱビルヂング2F)にてお申込いただくことも可能ですので、直接お越しください。

お支払い・その他

お支払い方法は、大館学び大学受付窓口(わっぱビルヂング2F)にて現金のみの取扱いとなります。
レンタル機材の郵送等は行っておりませんので、受付窓口まで直接お越しください。

ご利用上のルール(利用規約)

・レンタル機材の又貸しは禁止です。
・機材の使用によって生じた事故等に関しては、使用者の責任とします。
・機材は数に限りがあるため、貸出できない場合がありますのでご了承ください。
・機材は原則として原状回復をして返却をお願いいたします。(破損や紛失の場合含む)
・盗難にあった場合、警察に盗難届(被害届)を提出し、受理番号をご報告ください。(賠償は発生しません)
・ご希望の機材が貸出中、または予約済みの場合があります。先のご予約優先となっておりますのでご了承ください。
・返却が遅れた場合、延滞料金が発生いたしますのでご注意ください。

・レンタル機器(PC等)の記憶装置に記録された全データなどについては、使用者の責任において当該データ等をすべて消去のうえ、返却をお願いいたします。事務局においても返却後の確認は行いますが、残存データなどに関する当局の責任は負いかねます。

キャンセルについて

・機材/スペースレンタルをキャンセルされる場合、ご予約前日の18時までにお電話にて必ずご連絡ください。

スペースレンタル予約一覧カレンダー

スペースレンタルご利用時は、以下の予約一覧カレンダーをご参照ください。
ご予約は先着順となります。ご了承ください。

2023 5月

1
2
3
4
5
6
  • 定休日
7
  • 定休日
8
9
10
11
12
13
  • 定休日
14
  • 定休日
15
16
17
18
19
20
  • 定休日
21
  • 定休日
22
23
24
25
26
27
  • 定休日
28
  • 定休日
29
30
31